- 2021年03月04日 KSC ガスブローバックガン M93R-2ヘビーウェイトモデルが再販です!
- 2021年03月04日 マルゼン ガスブローバックガン ワルサーP99が極少数再販!スペアマガジンも極々少数です!
- 2021年03月01日 堺店の店頭価格表示が変更になりました。
- 2021年02月22日 クレジット決済でご注文出来ない場合
- 2021年02月19日 タナカワークス 3月出荷品の情報を掲載しました。
- 2021年02月02日 VFC 電動ガンHK416Dの現行価格モデルが最終出荷 次回値上がりになります
- 2021年01月10日 マルシン製モデルガン エンフィールドNo2Mk1に2インチバレルモデルが登場!
- 2020年12月24日 UMAREX グロックG42の付属マガジンがショートサイズに戻りました。
- 2021年01月26日 マルシン工業製品の出荷情報について
- 2020年12月23日 ASG製電動ガン CZ805 BRENが来年3月以降に再入荷予定です。
-
-
光学サイト類(スコープ/ドット) > ドットサイト > ドットサイト [R704] MD-33X [取寄]

ドットサイト [R704] MD-33X [取寄] |
ドットサイト [R704] MD-33X [取寄]
2016年8月にリニューアル発売の「X」シリーズは、以下の特徴を持ちます。
・対物レンズを強化ガラスに変更し、BB弾の直撃による破損のリスクが低下。
・レンズ表面に、反射光低減コート、水滴の付着をはじく撥水コートを追加。
・各部のロゴをシルクプリントからレーザー刻印に変更、文字が占める面積を少なくシンプル化。
※上記の仕様変更により、画像と実際の製品は異なっています。付属品の内容も異なる場合があります。
ミリタリーユースを目的として開発された、純国産ドットサイトです。
自衛隊イラク派遣部隊や国内対テロ訓練で使用されている様子を見た人も多いのではないでしょうか?
外観上の特徴は、海外製品で主流の一点式マウントではなくオーソドックスな前後二点式マウントとしている事で、一点式マウントも可能な事も含めてマウント位置の自由度を高く取っている事です。
レンズ径は実戦的な30mm、チューブ径は33mmとなっています。
輝度の切り替えは手動の他、全自動モードも装備、インバーター回路搭載で点灯しっぱなしでも電力の消費は最小限に抑えられます。
また、ナイトビジョンにも対応しています。
(バージョン2モデルからは、インバーター回路の改良でさらに電池寿命が伸びています)
本体の他、簡易防水レンズキャップ、前方への反射を抑えるアルミハニカムフィルター、BB弾等によるレンズの破損を防ぐポリカ板、前後に取り付け可能でフードとしても機能する延長チューブ、ウィンデージ・エレベーションキャップ紛失防止用のラバーストラップ、ローマウントリング2個が付属します。
別売オプションとして、オフセット・一点保持式の33mm径対応マウントリング、後方に取り付けるニ倍率テレコンバーターが用意されています。
(テレコンバーターは、時流がセパレート式のマグニファイヤーに移ったため、製造を休止しています)
・対物レンズを強化ガラスに変更し、BB弾の直撃による破損のリスクが低下。
・レンズ表面に、反射光低減コート、水滴の付着をはじく撥水コートを追加。
・各部のロゴをシルクプリントからレーザー刻印に変更、文字が占める面積を少なくシンプル化。
※上記の仕様変更により、画像と実際の製品は異なっています。付属品の内容も異なる場合があります。
ミリタリーユースを目的として開発された、純国産ドットサイトです。
自衛隊イラク派遣部隊や国内対テロ訓練で使用されている様子を見た人も多いのではないでしょうか?
外観上の特徴は、海外製品で主流の一点式マウントではなくオーソドックスな前後二点式マウントとしている事で、一点式マウントも可能な事も含めてマウント位置の自由度を高く取っている事です。
レンズ径は実戦的な30mm、チューブ径は33mmとなっています。
輝度の切り替えは手動の他、全自動モードも装備、インバーター回路搭載で点灯しっぱなしでも電力の消費は最小限に抑えられます。
また、ナイトビジョンにも対応しています。
(バージョン2モデルからは、インバーター回路の改良でさらに電池寿命が伸びています)
本体の他、簡易防水レンズキャップ、前方への反射を抑えるアルミハニカムフィルター、BB弾等によるレンズの破損を防ぐポリカ板、前後に取り付け可能でフードとしても機能する延長チューブ、ウィンデージ・エレベーションキャップ紛失防止用のラバーストラップ、ローマウントリング2個が付属します。
別売オプションとして、オフセット・一点保持式の33mm径対応マウントリング、後方に取り付けるニ倍率テレコンバーターが用意されています。
(テレコンバーターは、時流がセパレート式のマグニファイヤーに移ったため、製造を休止しています)