- 2021年01月10日 マルシン製モデルガン エンフィールドNo2Mk1に2インチバレルモデルが登場!
- 2020年12月24日 UMAREX グロックG42の付属マガジンがショートサイズに戻りました。
- 2020年12月23日 ASG製電動ガン CZ805 BRENが来年1月以降に再入荷予定です。
- 2020年12月21日 タナカワークス 1月出荷製品の情報を掲載しました。
- 2020年12月21日 マルシン モーゼルM712ガスガンも新カラー追加で5月頃再販です
- 2020年12月18日 マルシン モーゼルM712モデルガンが5月頃再販です
- 2020年12月12日 【ご注意】商品配送に遅延が生じております
- 2020年12月10日 好評、RWA EXAピストルの価格変更、お安くなりました。
- 2020年12月09日 マルシン製モデルガン M9シリーズの再販に合わせてM9A1が新登場!刻印も変わります。
- 2020年12月08日 東京マルイ スコーピオン Mod.Dの発売日が決定!
-
-
弾速計/シューティングタイマー等 > Xcortech製 X3500弾速計 [取寄]

Xcortech製 X3500弾速計 [取寄] |
Xcortech製 X3500弾速計 [取寄]
普及度では国内市場トップのXcortech製弾速計の最新モデルです。
X3500では、センサーユニットとディスプレイユニットが分離式となり、結合させたままでの使用、分離してディスプレイを手元に置いての計測も可能です。
結合部分は簡易ながらピカティニーレイル風+QDレバー着脱式となっており、ディスプレイを銃のレイルに取り付けておく事もできます。
センサーユニットとディスプレイ間は無線接続、センサーユニットは裏側のネジ穴でカメラ用三脚に接続する事もできます。
BB弾のサイズ、重量を数種類から選択して組み合わせが可能、連射サイクル(毎秒/毎分)のカウントも可能です。
※BB弾の重量は0.20〜9.99g、直径は4/6/9/18mm、初速は400m/sまでとなります。※8mmBB弾はコンフィグメニューで9mmの箇所を変更登録できます。
ディスプレイのバックライトはON/OFF/AUTOの切り替えが可能、自動電源オフ機能もあり、屋外でのバッテリー切れの可能性を減らします。
本体の電源は単3電池2本またはマイクロUSB電源で、スマートフォン用のUSBバッテリーパックなどがあれば、バッテリー切れの心配はほとんどありません。
ディスプレイにも単4電池2本が必要です。
X3500では、センサーユニットとディスプレイユニットが分離式となり、結合させたままでの使用、分離してディスプレイを手元に置いての計測も可能です。
結合部分は簡易ながらピカティニーレイル風+QDレバー着脱式となっており、ディスプレイを銃のレイルに取り付けておく事もできます。
センサーユニットとディスプレイ間は無線接続、センサーユニットは裏側のネジ穴でカメラ用三脚に接続する事もできます。
BB弾のサイズ、重量を数種類から選択して組み合わせが可能、連射サイクル(毎秒/毎分)のカウントも可能です。
※BB弾の重量は0.20〜9.99g、直径は4/6/9/18mm、初速は400m/sまでとなります。※8mmBB弾はコンフィグメニューで9mmの箇所を変更登録できます。
ディスプレイのバックライトはON/OFF/AUTOの切り替えが可能、自動電源オフ機能もあり、屋外でのバッテリー切れの可能性を減らします。
本体の電源は単3電池2本またはマイクロUSB電源で、スマートフォン用のUSBバッテリーパックなどがあれば、バッテリー切れの心配はほとんどありません。
ディスプレイにも単4電池2本が必要です。
- [海外製品についてのご注意]
- 海外製製品に関してましては御注文前に「ご利用ガイド」の「海外製品についてのご注意」をお読み頂きご理解の上でご注文下さい。